渡辺輝興/著 -- アグネ技術センター -- 2013.10 -- 566.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 566.3/ワタナ/一般 119138116 一般 利用可

資料詳細

タイトル 浸炭と浸窒の新たな概念と実際
書名ヨミ シンタン ト シンチツ ノ アラタナ ガイネン ト ジッサイ
副書名 浸炭焼入れの条件を計算で求める方法
著者名 渡辺輝興 /著  
著者ヨミ ワタナベ,テルオキ  
出版者 アグネ技術センター  
出版年 2013.10
ページ数等 176p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 浸炭 , 焼き入れ  
ISBN 4-901496-70-0
ISBN13桁 978-4-901496-70-4
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101971492
NDC8版 566.3
NDC9版 566.3
内容紹介 熱処理関係者が長年望んでいた教科書であり、産業界も注目の技術書である。浸炭メカニズムの新たな概念である金属とガスの化学吸着現象を解説し、多くの要因を反映したガス浸炭と真空浸炭の計算ソフトを紹介する。誰もが経験と勘を必要とせず、浸炭焼入条件と処理結果のシミュレーションが可能である。その結果、目標に合致した処理条件が設定され、品質とコストの改善および業務の効率化に役立つ。
著者紹介 1940年生まれ。63年北海道大学工学部卒、本田技研工業(株)入社。75年ホンダエンジニアリング(株)へ転籍。90年(株)ザオーテック取締役。2000年(株)日本テクノ技術顧問。03年豊源工業有限公司副総経理等を経て、現在、(株)日本テクノ技術顧問。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ガス浸炭の基礎理論と操業条件の設定
第2章 浸炭の新概念
第3章 ガス浸炭焼入れの条件を計算で求める方法
第4章 真空浸炭焼入れの条件を計算で求める方法
第5章 計算ソフトに関連する技術事項
第6章 計算ソフトの活用例
第7章 雰囲気密封式ガス浸炭法
第8章 浸窒焼入れと浸窒時効
第9章 熱処理歪み
第10章 歯車の浸炭窒化