小塩隆士/著 -- 日本評論社 -- 2013.10 -- 364

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 364/オシオ/一般H 119133141 一般 利用可

資料詳細

タイトル 社会保障の経済学
書名ヨミ シャカイ ホショウ ノ ケイザイガク
著者名 小塩隆士 /著  
著者ヨミ オシオ,タカシ  
出版者 日本評論社  
出版年 2013.10
ページ数等 282p
大きさ 22cm
版表示 第4版
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 社会保障  
ISBN 4-535-55735-7
ISBN13桁 978-4-535-55735-2
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101971401
NDC8版 364
NDC9版 364
内容紹介 制度の持続性が危ぶまれる日本の社会保障。基礎を学びながら、経済学の考え方で現実問題を整理する。
著者紹介 1960年京都府生まれ。83年東京大学教養学部卒。経済企画庁等を経て、2009年一橋大学経済研究所教授、現在に至る。著書に「教育の経済分析」「教育を経済学で考える」「再分配の厚生分析」「効率と公平を問う」等。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
社会保障とは何か
マクロ経済から見た社会保障
所得格差と所得再分配
公的年金の基礎理論
公的年金と就業行動
医療保険の基礎理論
医療制度改革の課題
介護保険の経済学
貧困と低所得層支援
少子化と子育て支援
社会保障の基本問題