山本晴彦/編著 -- 農林統計出版 -- 2013.9 -- 616.289

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 616.2/ヤマモ/一般 119160235 一般 利用可

資料詳細

タイトル 農作物の光害
書名ヨミ ノウサクブツ ノ ヒカリガイ
副書名 光害の現状と新しいLED照明による防止対策
著者名 山本晴彦 /編著  
著者ヨミ ヤマモト,ハルヒコ  
出版者 農林統計出版  
出版年 2013.9
ページ数等 134p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 , 光害  
ISBN 4-89732-281-2
ISBN13桁 978-4-89732-281-0
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101970232
NDC8版 616.289
NDC9版 616.289
内容紹介 街灯などの夜間照明により農作物の生長に異常を来し、収量や品質を低下させる「光害」。本書では、生産者にもあまり理解されてこなかったその実態を解説。さらに、対策のためのLED照明装置開発の経緯を紹介する。
著者紹介 山口大学農学部卒業後、農林水産省入省、九州農業試験場環境第一部農業気象研究室・研究員等を経て、1994年から山口大学農学部・助手、95年助教授、2002年から山口大学農学部教授。日本農業気象学会中国・四国支部・支部長をはじめ、学会の要職を務める。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 はじめに
第2章 光害(ひかりがい)とは
第3章 農作物における光害発生のメカニズム
第4章 土地利用の変遷と地域の明るさ環境の現状
第5章 光害の認知度と実態に関するアンケート調査
第6章 イネ光害の実態と回避対策の現状
第7章 光害回避LED照明の開発と応用
第8章 光害に関するアンケート調査とサイトビジット
第9章 農作物の光害防止に向けたさらなる取り組み