五十嵐敬喜/著 -- 岩波書店 -- 2013.10 -- 510.91

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 510.9/イカラ/一般H 119166562 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「国土強靭化」批判
書名ヨミ コクド キョウジンカ ヒハン
副書名 公共事業のあるべき「未来モデル」とは
シリーズ名 岩波ブックレット
シリーズ巻次 no.883
著者名 五十嵐敬喜 /著  
著者ヨミ イガラシ,タカヨシ  
出版者 岩波書店  
出版年 2013.10
ページ数等 63p
大きさ 21cm
一般件名 公共事業  
ISBN 4-00-270883-7
ISBN13桁 978-4-00-270883-6
定価 500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101970097
NDC8版 510.91
NDC9版 510.91
内容紹介 「国土強靱化」の名のもとに、「コンクリートから人へ」の歩みを一挙に逆転させる公共事業の大盤振る舞いが復活。10年で200兆円もの巨額が投じられ、財源には消費増税が当てられる道筋もついている。しかし、日本に真に必要な公共事業は決してそのようなものではない。震災復興を成し遂げ、人口減少時代にふさわしい国土をつくり上げるための新しいモデルを提示する。
著者紹介 1966年早稲田大学法学部卒。前内閣官房参与。現在、法政大学法学部教授・弁護士。著書に「美しい都市と祈り」「美しい都市をつくる権利」「市民の憲法」「「都市再生」を問う」「建築紛争」「道路をどうするか」ほか。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 震災復興と国土強靱化
第2章 公共事業の再編と国土強靱化
第3章 総有と市民事業―国土・都市論の「未来モデル」
第4章 消費税が公共事業費に化ける