鳫咲子/著 -- 明石書店 -- 2013.9 -- 367.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 367.6/カン/一般H 119152455 一般 利用可

資料詳細

タイトル 子どもの貧困と教育機会の不平等
書名ヨミ コドモ ノ ヒンコン ト キョウイク キカイ ノ フビョウドウ
副書名 就学援助・学校給食・母子家庭をめぐって
著者名 鳫咲子 /著  
著者ヨミ ガン,サキコ  
出版者 明石書店  
出版年 2013.9
ページ数等 249p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 児童-日本 , 貧困 , 教育扶助 , 教育の機会均等  
ISBN 4-7503-3894-X
ISBN13桁 978-4-7503-3894-1
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101968457
NDC8版 367.6
NDC9版 367.61
内容紹介 「子どもの貧困対策法」成立。貧困の連鎖を断ち切るセーフティネットとは。給食費未納問題、就学援助の現状など、主に教育費用と貧困問題について多角的に検証し、子どもの貧困削減のための政策を考える。
著者紹介 千葉県生まれ。跡見学園女子大学マネジメント学部准教授・早稲田大学公共経営大学院非常勤講師。参議院事務局に調査員等として27年間勤務。子どもの貧困・DV等に関する調査研究を行う。主な著作に「子どもの貧困白書」「公共政策と法」「現代先端法学の展開」等。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 給食費未納問題
第2章 就学援助の現状
第3章 就学援助運用の自治体格差
第4章 現物給付としての学校給食の意義
第5章 高校版就学援助の必要性―卒業クライシス問題
第6章 母子家庭の母にとってのパートタイム労働
第7章 災害と子どもの貧困―災害時における子どもへの支援
第8章 子どもの貧困削減のための政策を考える
第9章 議員立法による弱者の人権の確立―子どもの貧困対策法