クヌート・イェッペセン/著 -- 音楽之友社 -- 2013.10 -- 761.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 761.6/イエツ/一般 119977092 一般 利用可

資料詳細

タイトル イェッペセン対位法
書名ヨミ イェッペセン タイイホウ
副書名 パレストリーナ様式の歴史と実習
著者名 クヌート・イェッペセン /著, 柴田南雄 /訳, 皆川達夫 /訳  
著者ヨミ イェッペセン,クヌート , シバタ,ミナオ , ミナガワ,タツオ  
出版者 音楽之友社  
出版年 2013.10
ページ数等 270p
大きさ 27cm
内容細目 索引あり
原書名 Counterpoint.∥の翻訳
一般件名 音楽-対位法  
ISBN 4-276-10553-6
ISBN13桁 978-4-276-10553-9
定価 6500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101967900
NDC8版 761.6
NDC9版 761.6
内容紹介 16世紀声楽ポリフォニーの最良の教科書、ついに復刊!和声を内包した線的な音楽であるバッハの様式に対し、純粋に線と線の関係を追求するパレストリーナ様式の対位法を、豊富な譜例とともに、明晰に解説。理論的問題と実践的問題が絶妙のバランスで扱われ、音楽技法の基本原理を正確に学ぶことができる。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 序章(対位法理論の歴史的概観;技法上の諸特徴)
第2部 対位法実習(2声対位法;3声対位法;4声対位法;4声以上の対位法;カノン;モテット;ミサ)
補遺(声楽フーガ;2重・3重・4重対位法;最も主要な規則の総括)