荒井裕樹/著 -- 亜紀書房 -- 2013.9 -- 493.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 493.7/アライ/一般H 119134819 一般 利用可

資料詳細

タイトル 生きていく絵
書名ヨミ イキテイク エ
副書名 アートが人を〈癒す〉とき
著者名 荒井裕樹 /著  
著者ヨミ アライ,ユウキ  
出版者 亜紀書房  
出版年 2013.9
ページ数等 288p
大きさ 20cm
一般件名 精神医学 , 芸術療法  
ISBN 4-7505-1330-X
ISBN13桁 978-4-7505-1330-0
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101967044
NDC8版 493.7
NDC9版 493.7
内容紹介 精神科病院のなかにひらかれた“造形教室”に集う人々と、その作品。治療行為としてではなく、また、たんなる作品論としてでもなく、その人たちの軌跡と痕跡を見つめることは可能なのか。
著者紹介 1980年東京都生まれ。2009年東京大学大学院人文社会系研究科修了。日本学術振興会特別研究員、明治学院大学社会学部付属研究所研究員を経て、現在は東京大学大学院人文社会系研究科付属次世代人文学開発センター特任研究員。専門は障害者文化論・日本近現代文学。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 “癒し”とあゆむ―安彦講平
第2章 “病い”をさらす―本木健
第3章 “魂”をふちどる―実月
第4章 “祈り”をちぎる―江中裕子
第5章 “疼き”をほりおこす―杉本たまえ