鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
京都はじまり物語
貸出中
予約かごへ
森谷尅久/著 -- 東京堂出版 -- 2013.9 -- 216.2
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
216.2/モリヤ/一般H
119122318
一般
利用可
団体貸出
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
京都はじまり物語
書名ヨミ
キョウト ハジマリ モノガタリ
著者名
森谷尅久
/著
著者ヨミ
モリヤ,カツヒサ
出版者
東京堂出版
出版年
2013.9
ページ数等
238p
大きさ
19cm
一般件名
京都市-歴史
,
事物起源
ISBN
4-490-20841-3
ISBN13桁
978-4-490-20841-2
定価
1500円
問合わせ番号(書誌番号)
1101966659
NDC8版
216.2
NDC9版
216.2
内容紹介
トイレ、映画、学校、サッカー、喫茶店―ものごとの発祥は、みな京都だった。古都が紡ぎだす68のはじまりの物語。
著者紹介
1934年京都市生まれ。立命館大学大学院文学研究科修士課程修了。都市文化史、生活文化史、情報文化史を専攻。京都市歴史資料館初代館長、京都大学講師などを経て、現在、武庫川女子大学名誉教授。京都の文化をはじめ、祭事、歴史、風俗における第一人者。著書に「京都大事典」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1章 「食」の発祥物語
2章 「暮らし」の発祥物語
3章 「娯楽」の発祥物語
4章 伝統・文化の発祥物語
5章 服飾文化の発祥物語
6章 「物づくり」の発祥物語
7章 学問・スポーツの発祥物語
8章 建築文化の発祥物語
ページの先頭へ