赤木完爾/編著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2013.9 -- 319.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 319.2/アカキ/一般H 119120941 一般 利用可

資料詳細

タイトル 戦略史としてのアジア冷戦
書名ヨミ センリャクシ ト シテノ アジア レイセン
著者名 赤木完爾 /編著, 今野茂充 /編著  
著者ヨミ アカギ,カンジ , コンノ,シゲミツ  
出版者 慶應義塾大学出版会  
出版年 2013.9
ページ数等 232p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
一般件名 アジア-対外関係-歴史  
ISBN 4-7664-2068-3
ISBN13桁 978-4-7664-2068-5
定価 3600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101965101
NDC8版 319.2
NDC9版 319.2
内容紹介 核戦争の可能性が存在したにもかかわらず、朝鮮戦争やヴェトナム戦争などの「熱戦」を経験することとなったアジア。そこでは、度重なる危機のなかで、核兵器の脅威が、威嚇や抑止のための道具として東西両陣営で何度も利用され、関係諸国の戦略的判断にも大きな影響を及ぼした。主戦場といわれたヨーロッパ以上に大国の「戦略」が激しくぶつかり合ったアジア冷戦を、諸国家の国益とパワー行使に焦点を当てて論じる。
著者紹介 【赤木】1953年生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科修士課程修了。慶應義塾大学法学部教授。主要著作「第二次世界大戦の政治と戦略」「朝鮮戦争-休戦50周年の検証・半島の内と外から」「歴史としての冷戦-力と平和の追求」ほか。 
著者紹介 【今野】1975年生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程修了。東洋英和女学院大学国際社会学部准教授。主要著作「イメージの中の日本-ソフト・パワー再考」「中国の統治能力-政治・経済・外交の相互連関分析」「朝鮮戦争-休戦50周年の検証・半島の内と外から」ほか。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 アメリカの対外戦略とアジア冷戦(トルーマン政権期における「冷戦戦略」の形成とアジア冷戦の始まり―対ソ脅威認識を中心に;アイゼンハワー政権移行期の東南アジア政策―PSB D‐二三の形成と変容、一九五二~一九五三年;大量報復戦略下の東アジア)
第2部 アジア冷戦形成期の朝鮮半島と日本(米軍の南朝鮮進駐―間接統治から直接統治へ;朝鮮戦争における対立構造の起源―満洲における治安戦との連続性;戦後日本の防衛政策(一九五一~一九五二年)―「Y委員会」を中心として)
第3部 アジア冷戦を俯瞰する(東アジアにおける冷戦とアメリカの大戦略―オフショア・バランシング論の観点から;歴史・戦略・道徳―正戦論の視座からの批判的検討)