鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
カナダ・イヌイトの民族誌
利用可
予約かごへ
大村敬一/著 -- 大阪大学出版会 -- 2013.9 -- 389.51
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
389.5/オオム/一般
119211921
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
カナダ・イヌイトの民族誌
書名ヨミ
カナダ イヌイト ノ ミンゾクシ
副書名
日常的実践のダイナミクス
著者名
大村敬一
/著
著者ヨミ
オオムラ,ケイイチ
出版者
大阪大学出版会
出版年
2013.9
ページ数等
437p
大きさ
22cm
内容細目
文献あり
一般件名
イヌイット
ISBN
4-87259-455-X
ISBN13桁
978-4-87259-455-3
定価
6800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101963753
NDC8版
389.51
NDC9版
382.51
内容紹介
フィールドワークの成果と理論的考察を総合して、イヌイト民族誌に新たな地平を拓く野心作。伝統的な移動活動であるナビゲーションの日常的な実践を軸に、在来知、大地との絆、環境問題、グローバリゼーション、先住民運動など、イヌイトが直面する問題に斬新に切り込む。極北人類学の新展開。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 イヌイトのナヴィゲーションをめぐる諸問題
第1章 極北人類学の功罪―「もう一つのパラダイム」という名の神話
第2章 交差点としての民族誌―文化の綜合的分析へむけて
第3章 「大地」との絆―ナヴィゲーションの制度的背景
第4章 「イヌイトのやり方」の戦術―ナヴィゲーションをめぐる生活世界
第5章 生活世界の現実―戦術のイデオロギーの構築と再生産
終章 日常的実践のダイナミクス
ページの先頭へ