李〔ヒョン〕雄/著 -- 龍溪書舎 -- 2013.8 -- 539.091

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 539/イ/一般H 119099368 一般 利用可

資料詳細

タイトル 原子力をめぐる「日米協力」の形成と定着
書名ヨミ ゲンシリョク オ メグル ニチベイ キョウリョク ノ ケイセイ ト テイチャク
副書名 1953-1958
著者名 李〔ヒョン〕雄 /著  
著者ヨミ イ,ヒョンウン  
出版者 龍溪書舎  
出版年 2013.8
ページ数等 290p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり
一般件名 原子力政策 , 日本-対外関係-アメリカ合衆国  
ISBN 4-8447-5565-X
ISBN13桁 978-4-8447-5565-4
定価 4000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101962528
NDC8版 539.091
NDC9版 539.091

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 冷戦戦略としての「平和のための原子力」(原子力国際管理案;「大衆啓蒙作戦(Operation Candor)」 ほか)
第2章 アメリカ主導の原子力協力をめぐる国際政治の原点(原子力研究協定文の原型;AECの雛形協定文に対する各国の反応 ほか)
第3章 日米原子力協力の発端―1955年の「日米原子力研究協定」の成立(アメリカからの濃縮ウラン供与の提案;雛形協定文第9条をめぐる国内の反響 ほか)
第4章 「日米原子力研究協定」に基づく細目協定の締結―濃縮ウランの賃貸借をめぐる日米交渉(免責条項;インスペクション条項 ほか)
第5章 日米原子力協力の定着―1958年の「日米原子力一般協定」の成立(原子力研究協定改訂のための日米交渉;雛形一般協定文 ほか)