鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
家族はわかり合えないから面白い
利用可
予約かごへ
三浦朱門/著 -- 三笠書房 -- 2013.9 -- 367.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
367.3/ミウラ/一般H
119115759
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
家族はわかり合えないから面白い
書名ヨミ
カゾク ワ ワカリアエナイ カラ オモシロイ
著者名
三浦朱門
/著,
三浦暁子
/著
著者ヨミ
ミウラ,シュモン , ミウラ,アキコ
出版者
三笠書房
出版年
2013.9
ページ数等
198p
大きさ
18cm
一般件名
家族関係
ISBN
4-8379-2504-9
ISBN13桁
978-4-8379-2504-0
定価
952円
問合わせ番号(書誌番号)
1101961152
NDC8版
367.3
NDC9版
367.3
内容紹介
夫婦も家族も「不完全」でいい。実り豊かな人生を送る“関係づくり”のヒント。“生きる知恵”と“家族の絆”が確実に深まる本。
著者紹介
【三浦朱門】1926年東京生まれ。東京大学文学部卒。日本大学芸術学部の教職に就くと共に、作家活動を展開。その後、文化庁長官、日本文芸家協会理事長、日本芸術院院長、日活芸術学院学院長等を歴任。作家。著作は「箱庭」新潮社文学賞、「武蔵野インディアン」芸術選奨文部大臣賞等。
著者紹介
【三浦暁子】1956年静岡生まれ。上智大学文学部卒。80年に三浦朱門・曽野綾子の長男・太郎と結婚。結婚後、執筆活動を開始し、現在に至る。エッセイスト。書き下ろしエッセイを中心に雑誌・書籍などで活躍、ラジオ・テレビにも出演している。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 誰も教えてくれない「家族のつくり方」―本音だけでうまくいくほど、世間も家族も甘くない。
第2章 危機がないときは、バラバラでいい―嫁はいつから「本当の家族」になれるのか?
第3章 夫婦も家族も「不完全」でいい―だから、変化がある。だから、心地いい。
第4章 「いい親」を目指すのは、今すぐやめなさい―「子育て論」より大切な親子関係の築き方。
第5章 他力本願は不幸の始まり―なぜ、「日本人は幸せになれない」のか?
第6章 「老い」と「死」は、人生最高の贈り物―「避けられない宿命」をどう受け入れるか。
ページの先頭へ