鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
バウムテストの読み方
利用可
予約かごへ
阿部惠一郎/著 -- 金剛出版 -- 2013.8 -- 140.7
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
140.7/アヘ/一般H
119098097
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
バウムテストの読み方
書名ヨミ
バウム テスト ノ ヨミカタ
副書名
象徴から記号へ
著者名
阿部惠一郎
/著
著者ヨミ
アベ,ケイイチロウ
出版者
金剛出版
出版年
2013.8
ページ数等
202p
大きさ
26cm
内容細目
文献あり
一般件名
バウムテスト
ISBN
4-7724-1321-9
ISBN13桁
978-4-7724-1321-3
定価
3200円
問合わせ番号(書誌番号)
1101960668
NDC8版
140.7
NDC9版
140.7
内容紹介
長年、バウムテストを使用し、研究してきた著者による手引書。いままで、バウムテストの実施方法、サインの読み方には統一されたものがなく、検査者が独自に実施・判断していくしかなかったのだが、それを可能な限り統合し、著者のいままでの経験を含めて説いたものが本書である。肝心な「サインの読み方」についても、検査者の主観を入れず客観的に判断できるよう、随所に検査者の心得がちりばめられている。さらに、サインを読んだ後、どのように心理査定の報告書を作成するか、またバウムテストを用いたカウンセリング(アートセラピー)にどのように利用できるかについても考察。巻末には、いままでのバウムテストのサイン対照表を掲載。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 バウムテストの実施方法
第2章 バウムテストの作業仮説
第3章 バウムテストの読み方
第4章 3枚法の読み方
第5章 2枚法の読み方
第6章 心理検査と治療的アプローチ
第7章 サイン一覧
ページの先頭へ