鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
図像で読み解くギリシア神話
利用可
T.H.カーペンター/著 -- 人文書院 -- 2013.7 -- 164.31
SDI
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
164.3/カヘン/一般H
119147463
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
図像で読み解くギリシア神話
書名ヨミ
ズゾウ デ ヨミトク ギリシア シンワ
著者名
T.H.カーペンター
/著,
眞方陽子
/訳
著者ヨミ
カーペンター,トーマス・H. , マガタ,ヨウコ
出版者
人文書院
出版年
2013.7
ページ数等
357p
大きさ
22cm
内容細目
文献あり
原書名
Art and myth in ancient Greece.∥の翻訳
一般件名
神話-ギリシア・ローマ
,
図像学
ISBN
4-409-53044-5
ISBN13桁
978-4-409-53044-3
定価
3800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101958623
NDC8版
164.31
NDC9版
164.31
内容紹介
紀元前7世紀から4世紀にかけて描かれたギリシアの壷絵(陶器画)は、現存する「絵画」としてはもっとも古く、当然、文字資料(文学)をはるかにさかのぼる。伝承の過程で多くの変異・変遷をたどった神話の原型を探るうえで、こうした壷絵、古代建築の装飾やコインの意匠は重要な資料であるばかりでなく、美術的にも高く評価されている。本書は、従来の発掘成果をほぼ網羅し、神話の世界を鮮やかに読みとく。また世界中の収蔵品から図版370点を収録、美術・神話に興味のある人、これから西洋古典、神話を学ぶ学生にふさわしい入門書である。
著者紹介
【カーペンター】オハイオ大学教授。ギリシア考古学、ギリシア宗教・図像学。
著者紹介
【眞方】1940年北海道生まれ。津田塾大学英文科卒。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。元神戸女学院大学・甲南大学非常勤講師。訳書、H.ロイド=ジョーンズ「ゼウスの正義-古代ギリシア精神史」ほか。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 序
第2章 実例による具体的な解説―ヘーパイストスの帰還:トローイロスとアキレウス
第3章 神々の肖像
第4章 支配権を握るオリュンポスの神々
第5章 ペルセウスとベレロポーン
第6章 ヘーラクレース
第7章 テーセウス
第8章 アルゴナウタイ:カリュドーンの猪狩
第9章 トロイア戦争
第10章 トロイア戦争の後日談
ページの先頭へ