金丸弘美/著 -- NHK出版 -- 2013.8 -- 601.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 601.1/カナマ/一般S 119107194 一般 利用可

資料詳細

タイトル 実践!田舎力
書名ヨミ ジッセン イナカリョク
副書名 小さくても経済が回る5つの方法
シリーズ名 NHK出版新書
シリーズ巻次 413
著者名 金丸弘美 /著  
著者ヨミ カナマル,ヒロミ  
出版者 NHK出版  
出版年 2013.8
ページ数等 243p
大きさ 18cm
内容細目 文献あり
一般件名 地域開発-日本  
ISBN 4-14-088413-4
ISBN13桁 978-4-14-088413-3
定価 780円
問合わせ番号(書誌番号) 1101957745
NDC8版 601.1
NDC9版 601.1
内容紹介 リーマンショック、東日本大震災以降、どん底からの再生を模索する地方自治体。そんななか、地域特性を徹底的に調査し、生活者視点に立ち戻り、連携して新しい仕組みをつくりあげたところでは、経済と雇用が生まれ、誇りと笑顔を取り戻している。六次産業化、着地型観光、コンパクトシティ、再生可能エネルギーなど近年注目の戦略を中心に、持続可能なまちを自らつくりだすポイントを5つに整理して紹介する。
著者紹介 1952年佐賀県生まれ。食環境ジャーナリスト、地域活性化アドバイザー。全国47都道府県、1000以上の地域を取材。総務省、農水省、内閣府など国の支援事業ほか、各自治体から直接招聘され、六次産業化や地域活性化事業のアドバイザーとして活躍中。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 「六次産業化」で付加価値づくり(農漁村に活力を生む「六次産業化」;作物出荷だけでは食べていけない ほか)
第2章 ノウハウ継承で人材づくり(高知のソフト開発マインド;ソフト開発の主軸は人材育成 ほか)
第3章 食のルーツを探るテキストづくり(地元食材のこと、どれくらい知っていますか?;とにかく実際につくって、食べてみるのが第一歩 ほか)
第4章 交流・連携で互いを活かすまちづくり(「都会」と「田舎」の交流・連携で新しいまちづくりを;都市と農山漁村の交流を促す「着地型観光」 ほか)
第5章 環境政策で未来づくり(住民、役場、企業みんなで環境をつくる;コウノトリが呼んだ豊岡市のエコバレー構想 ほか)