永井潤子/著 -- 未來社 -- 2013.8 -- 302.34

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 302.3/ナカイ/一般H 118999162 一般 利用可

資料詳細

タイトル 放送記者、ドイツに生きる
書名ヨミ ホウソウ キシャ ドイツ ニ イキル
著者名 永井潤子 /著  
著者ヨミ ナガイ,ジュンコ  
出版者 未來社  
出版年 2013.8
ページ数等 238p
大きさ 19cm
一般件名 ドイツ  
ISBN 4-624-41097-1
ISBN13桁 978-4-624-41097-1
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101957452
NDC8版 302.34
NDC9版 302.34
内容紹介 長きにわたりジャーナリストとして活躍してきた著者の眼にうつる現代社会をリポート。環境問題への意識の高いドイツに暮らし、脱原発のプロセスや再生可能エネルギーの発展状況、エネルギー転換の現状も伝える。「ドイツ」を通し、いまいちど立ち止まり見つめ直したい、日本の政治、社会のあり方、そして日本人の生き方。
著者紹介 1958年東京外語大学ドイツ学科卒。58~72年「ラジオ短波」のプロデューサー、72~99年ドイツ国際放送「ドイチェ・ヴェレ」の日本語放送記者として活躍。ジャーナリスト。著書に「ドイツとドイツ人-放送記者の眼から」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 放送記者五〇年の人生を振り返る(薄紫のライラック;ラジオ人生五〇年;人生最大の転機 ほか)
2 変化するドイツ(二〇〇五~二〇一三年)(初の女性首相アンゲラ・メルケル誕生;変化するドイツ;現代ドイツを動かす主役たち ほか)
3 三・一一以後の日本とドイツ(日本の未曾有の災害に対するドイツ人の反応;福島の原発事故がドイツの政治・社会に与えた影響;脱原発に大きく舵を切ったドイツ ほか)