鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ヘレナ
利用可
予約かごへ
イヴリン・ウォー/著 -- 文遊社 -- 2013.8 -- 933
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
933/ウオ/一般H
119106642
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ヘレナ
書名ヨミ
ヘレナ
著者名
イヴリン・ウォー
/著,
岡本浜江
/訳
著者ヨミ
ウォー,イーヴリン・アーサー・セント・ジョン , オカモト,ハマエ
出版者
文遊社
出版年
2013.8
ページ数等
343p
大きさ
19cm
一般注記
『十字架はこうして見つかった』(女子パウロ会1977年刊)の改題、改訂
原書名
Helena.∥の翻訳
個人件名
ヘレナ 小説
ISBN
4-89257-086-9
ISBN13桁
978-4-89257-086-5
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101957451
NDC8版
933
NDC9版
933.7
内容紹介
「彼女は夢で歩いたとおりの小道をたどった」英国出身のローマ皇帝生母による十字架発見は、史実か虚構か―?真の十字架という聖遺物をめぐってキリスト教の核心に迫る、渾身の長篇小説。
著者紹介
【ウォー】1903年ロンドン生まれ。オックスフォード大学中退、28年上流社会への風刺をきかせた最初の小説「大転落」が高く評価される。30年カトリックに改宗。20世紀を代表するカトリック作家として知られる。他の作品に「ご遺体」「一握の塵」など。66年没。
著者紹介
【岡本】1932年生まれ。東京女子大学文学部卒。共同通信社記者を経て、英米文学の翻訳を始める。訳書、パール・バック著「愛になにを求めるか」、エリス・ピーターズ著「修道士カドフェル」シリーズ、キャサリン・パターソン著「テラビシアにかける橋」など。
ページの先頭へ