鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
普仏戦争
利用可
予約かごへ
松井道昭/著 -- 横浜市立大学学術研究会 -- 2013.7 -- 235.067
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
235/マツイ/一般H
118998892
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
普仏戦争
書名ヨミ
フフツ センソウ
副書名
籠城のパリ132日
シリーズ名
横浜市立大学新叢書
シリーズ巻次
01
著者名
松井道昭
/著
著者ヨミ
マツイ,ミチアキ
出版者
横浜市立大学学術研究会
出版年
2013.7
ページ数等
426,7p
大きさ
19cm
内容細目
年表あり
一般件名
普仏戦争(1870~1871)
ISBN
4-86110-373-8
ISBN13桁
978-4-86110-373-5
定価
3000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101956748
NDC8版
235.067
NDC9版
235.067
内容紹介
戦争は突然やってくる…。旧来型の戦争=王朝戦争から、現代型の戦争=国家戦争への橋渡しとなった、普仏戦争の発端から帰結までを詳細にたどり、戦争がもつ偶発性と普遍性を描き出す。
著者紹介
1943年島根県生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得満期退学。大佛次郎記念館研究員。横浜市立大学名誉教授。横浜市立大学国際総合科学部非常勤講師、関東学院大学大学院経済学研究科非常勤講師。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
なぜ今、普仏戦争なのか
原因
宣戦布告―集団的熱狂の綺想曲
アルザス=ロレーヌ戦線
メッス近郊戦
スダンの攻防
篭城のパリ
国防政府のジレンマ
パリ包囲は続く
終戦へ
講和条約とパリ=コミューン
敗戦処理
戦争の代価
ヨーロッパの戦後新体制
普仏戦争の軍事史的意義
ページの先頭へ