中雁丸豊宗/〔原著〕 -- 岩田書院 -- 2013.7 -- 163.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 163.1/ナカカ/一般H 120468007 一般 利用可

資料詳細

タイトル 富士講中興の祖・食行身禄伝
書名ヨミ フジコウ チュウコウ ノ ソ ジキギョウ ミロク デン
副書名 中雁丸豊宗『冨士山烏帽子岩身禄之由来記』を読む
シリーズ名 岩田書院史料叢刊
シリーズ巻次
著者名 中雁丸豊宗 /〔原著〕, 大谷正幸 /編著  
著者ヨミ ナカガンマル,トヨムネ , オオタニ,マサユキ  
出版者 岩田書院  
出版年 2013.7
ページ数等 252p
大きさ 22cm
一般件名 富士信仰 , 富士講  
個人件名 食行身禄  
ISBN 4-87294-817-3
ISBN13桁 978-4-87294-817-2
定価 6900円
問合わせ番号(書誌番号) 1101956723
NDC8版 163.1
NDC9版 163.1
内容紹介 前著『角行系富士信仰-独創と盛衰の宗教』に続き、富士講中興の祖といわれる食行身禄の生涯を記した写本を影印版で収録。見開き右頁に1丁片側の影印を、左頁にその翻刻と解説を掲載した。
著者紹介 【大谷】1972年東京都生まれ。大正大学仏教学部卒。立正大学大学院文学研究科修了。総合研究大学院大学文化科学研究科満期退学。著書「角行系富士信仰独創と盛衰の宗教」など。