鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ヴァスコ・ダ・ガマの「聖戦」
利用可
予約かごへ
ナイジェル・クリフ/著 -- 白水社 -- 2013.8 -- 290.9
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
290.9/クリフ/一般
119085143
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ヴァスコ・ダ・ガマの「聖戦」
書名ヨミ
ヴァスコ ダ ガマ ノ セイセン
副書名
宗教対立の潮目を変えた大航海
著者名
ナイジェル・クリフ
/著,
山村宜子
/訳
著者ヨミ
クリフ,ナイジェル , ヤマムラ,ヨシコ
出版者
白水社
出版年
2013.8
ページ数等
463,15p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり 索引あり
原書名
Holy war.∥の翻訳
一般件名
航海-歴史
ISBN
4-560-08297-9
ISBN13桁
978-4-560-08297-3
定価
4000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101954197
NDC8版
290.9
NDC9版
290.9
内容紹介
インド亜大陸上陸を果たした探検の足跡をたどり、海洋帝国ポルトガルの興亡を壮大なスケールで描いた、気鋭の作家による傑作歴史ノンフィクション。
著者紹介
【クリフ】1969年英国マンチェスター生まれ。オクスフォード大学で英文学を学ぶ。その後、「タイムズ」で演劇批評を、「エコノミスト」で時事問題や書評、映画評の執筆を担当。歴史家、伝記作家、批評家。著書「The Shakespeare Riots」。
著者紹介
【山村】1946年生まれ。国際基督教大学卒。翻訳家。訳書にマーティン・セリグマン「オプティミストはなぜ成功するか」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 発端(東と西;聖地;一族の戦争 ほか)
第2部 探検(司令官;航海のコツ;スワヒリ沿岸 ほか)
第3部 十字軍(インド提督;衝撃と畏怖;海上での窮地 ほか)
ページの先頭へ