高橋哲哉/編著 -- 筑摩書房 -- 2013.7 -- 323.142

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 323.1/タカハ/一般H 119084153 一般 利用可

資料詳細

タイトル 憲法が変わっても戦争にならない?
書名ヨミ ケンポウ ガ カワッテモ センソウ ニ ナラナイ
シリーズ名 ちくま文庫
シリーズ巻次 た71-1
著者名 高橋哲哉 /編著, 斎藤貴男 /編著  
著者ヨミ タカハシ,テツヤ , サイトウ,タカオ  
出版者 筑摩書房  
出版年 2013.7
ページ数等 271p
大きさ 15cm
内容細目 文献あり 年表あり
一般注記 『憲法が変わっても戦争にならないと思っている人のための本』(日本評論社2006年刊)の加筆
一般件名 憲法-日本 , 憲法改正  
ISBN 4-480-43072-5
ISBN13桁 978-4-480-43072-4
定価 740円
問合わせ番号(書誌番号) 1101951861
NDC8版 323.142
NDC9版 323.142
内容紹介 憲法が変わると私たちの暮らしはどうなるのか?井筒和幸(映画監督)は日本とアジアの歴史を、斎藤貴男(ジャーナリスト)は監視・格差との関係を、高橋哲哉(哲学者)は愛国心について、各々執筆。森永卓郎(経済アナリスト)、木下智史(憲法学者)、山田朗(歴史学者)はQ&A形式でわかりやすく執筆。コラムは室井佑月、こうの史代ほか。文庫化にあたり最新の状況を大幅加筆。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 木下智史―憲法?ソレがどう変わる?
2 井筒和幸―井筒監督の教えたるわ!歴史と憲法
3 山田朗・森永卓郎・木下智史―憲法と現代戦争Q&A
4 高橋哲哉―戦争する国と愛国心
5 斎藤貴男―戦争への3点セット 監視・格差・個性の否定
6 豊秀一―ジャーナリストの見た憲法改正議論