立川雅司/編著 -- 日本経済評論社 -- 2013.7 -- 588

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 588/タチカ/一般H 119090242 一般 利用可

資料詳細

タイトル 萌芽的科学技術と市民
書名ヨミ ホウガテキ カガク ギジュツ ト シミン
副書名 フードナノテクからの問い
著者名 立川雅司 /編著, 三上直之 /編著  
著者ヨミ タチカワ,マサシ , ミカミ,ナオユキ  
出版者 日本経済評論社  
出版年 2013.7
ページ数等 194p
大きさ 22cm
内容細目 年表あり
一般件名 食品工学 , ナノテクノロジー  
ISBN 4-8188-2278-7
ISBN13桁 978-4-8188-2278-8
定価 3300円
問合わせ番号(書誌番号) 1101951478
NDC8版 588
NDC9版 588
内容紹介 私たちの食卓めがけて開発が進むフードナノテクノロジー。その潜在力とリスクを見すえた政策が求められている。革新技術のガバナンスにおける消費者・市民の役割を問う。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
萌芽的科学技術とガバナンス 萌芽的科学技術のガバナンスとその課題 立川雅司/著
米欧の規制動向とガバナンス 松尾真紀子/著
ガバナンス形成における行動規範の意義 櫻井清一/著
萌芽的科学技術と市民参加 萌芽的科学技術に向きあう市民 三上直之/著
媒介的アクターへの着目 高橋祐一郎/著
専門家と市民の関係 山口富子/著
参加型手法研究の課題 若松征男/著
科学技術への市民参加をめぐる諸課題 三上直之/著