東京大学アジア生物資源環境研究センター/編 -- 東京大学出版会 -- 2013.7 -- 334.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 334.7/アシア/一般H 119081945 一般 利用可

資料詳細

タイトル アジアの生物資源環境学
書名ヨミ アジア ノ セイブツ シゲン カンキョウガク
副書名 持続可能な社会をめざして
著者名 東京大学アジア生物資源環境研究センター /編  
著者ヨミ トウキョウ ダイガク アジア セイブツ シゲン カンキョウ ケンキュウ センター  
出版者 東京大学出版会  
出版年 2013.7
ページ数等 244p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 資源-アジア , 環境問題  
ISBN 4-13-071106-7
ISBN13桁 978-4-13-071106-7
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101951297
NDC8版 334.7
NDC9版 334.7
内容紹介 アジアにおける生物資源の持続的利用のあり方を、様々なフィールドからさぐる。生物資源学と環境学という2つの座標軸で生物資源生産が直面する課題を捉え、その解決に向けた方法論について解説する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
アジアの生物資源と環境 小島克己/著
生物資源の多面性と持続的社会 荒廃地に森を作る 則定真利子/著
農業生産システムを生態系として捉える 大久保悟/著
木質資源を活用する 井上雅文/著
地域を保全する 堀繁/著
遺伝資源としての生物資源 作物の遺伝資源を掘り起こす 根本圭介/著
野生植物を利用する 高野哲夫/著
地下から森林を見つめ直す 奈良一秀/著
遺伝子を通して個体群を捉える 練春蘭/著
生物資源の持続的利用 農業生産システムを選択する 鴨下顕彦/著
沿岸海域の環境を保全する 福代康夫/著
熱帯泥炭湿地を保全しながら利用する 小島克己/著
地域と地球を結ぶ 山ノ下麻木乃/著
生物資源環境学のめざすもの 小島克己/著