安田亘宏/著 -- 古今書院 -- 2013.7 -- 689

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 689/ヤスタ/一般H 119044638 一般 利用可

資料詳細

タイトル フードツーリズム論
書名ヨミ フード ツーリズム ロン
副書名 食を活かした観光まちづくり
著者名 安田亘宏 /著  
著者ヨミ ヤスダ,ノブヒロ  
出版者 古今書院  
出版年 2013.7
ページ数等 250p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 観光事業 , 食品 , 料理  
ISBN 4-7722-7118-X
ISBN13桁 978-4-7722-7118-9
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101949899
NDC8版 689
NDC9版 689
内容紹介 日本のツーリズムにおいて重要な位置を占め始めたフードツーリズムについて、その実態とステータスを、歴史的変遷、広範な旅行者を対象とした調査、フィールドワークなどから体系的、実証的に明らかにし、類型化を試みたものである。また、全国各地で取り組まれている観光まちづくりにおけるフードツーリズムの活用のあり方を実態に即しながら、マーケティングの視点から分析した。
著者紹介 1953年東京都生まれ。法政大学大学院政策創造研究科博士後期課程修了。77年日本交通公社入社。2010年より西武文理大学サービス経営学部教授。日本エコツーリズム協会理事、コンテンツツーリズム学会副会長、日本地域資源学会常務理事、日本観光研究学会会員など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 フードツーリズム論(フードツーリズムの研究と定義;フードツーリズムの歴史的展開;フードツーリズムの現状;フードツーリズムの類型)
第2部 フードツーリズムと観光まちづくり(観光まちづくりとマーケティング;高級グルメツーリズム;庶民グルメツーリズム;マルチグルメツーリズム;食購買ツーリズム;食体験ツーリズム;ワイン・酒ツーリズム)