小泉信一/著 -- 講談社 -- 2013.6 -- 778.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 778.2/コイス/一般H 119083106 一般 利用可

資料詳細

タイトル 寅さんの伝言
書名ヨミ トラサン ノ デンゴン
副書名 マドンナから山田洋次監督まで“寅さん関係者”インタビュー集大成
シリーズ名 らくらく本
著者名 小泉信一 /著  
著者ヨミ コイズミ,シンイチ  
出版者 講談社  
出版年 2013.6
ページ数等 223p
大きさ 19cm
一般件名 映画-日本  
個人件名 渥美 清  
ISBN 4-06-218459-1
ISBN13桁 978-4-06-218459-5
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101949700
NDC8版 778.21
NDC9版 778.21
内容紹介 これまで寅さんに関する取材は一切受けてこなかった大物女優が何人もいる。「え!こんな人が…」と思う人にも取材を試みた。著者は徹底して関係者を追い続けた。この2年間、収録した取材テープは約90時間になる。インタビューは真剣勝負だった。
著者紹介 1961年神奈川県生まれ。朝日新聞編集委員。記者生活の大半を東京社会部や東京版で過ごし、大衆文化の専門記者として活躍。いまや絶滅の危機にある路地裏記者、雑踏派記者の生き残り。2013年より大阪本社編集委員。著書「おーい、寅さん」「東京下町」「東京スケッチブック」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 マドンナたちへの伝言 マドンナたちからの伝言(光本幸子―監督に口説かれて出演した記念すべき最初の失恋相手;竹下景子―相手を愛すればこそ寅さんは身を引いたのね ほか)
2 ゲストスターたちへの伝言 ゲストスターたちからの伝言(米倉斉加年―寅さんだけをやりながらさまざまな人間を表現する;米倉斉加年―ただ笑いだけでなく時代の空気を吸い上げた ほか)
3 “常連さん”たちへの伝言 “常連さん”たちからの伝言(笹野高史―「何か面白いこと、あった?」懐かしいあの口癖を聞きたい;イッセー尾形―マシュマロのような手 その柔らかさとぬくもり ほか)
4 家族・友人・仲間たちへの伝言 家族・友人・仲間たちからの伝言(山田洋次監督―独楽と独楽がぶつかって勢いよく回り始めた;倍賞千恵子―兄から教わったことは、優しさ、思いやり、厳しさ ほか)