升田純/著 -- 民事法研究会 -- 2013.6 -- 324.55

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 324.5/マスタ/一般H 119095747 一般 利用可

資料詳細

タイトル インターネット・クレーマー対策の法理と実務
書名ヨミ インターネット クレーマー タイサク ノ ホウリ ト ジツム
副書名 判例分析を踏まえて
著者名 升田純 /著  
著者ヨミ マスダ,ジュン  
出版者 民事法研究会  
出版年 2013.6
ページ数等 314p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 不法行為 , インターネット  
ISBN 4-89628-870-X
ISBN13桁 978-4-89628-870-4
定価 2900円
問合わせ番号(書誌番号) 1101949541
NDC8版 324.55
NDC9版 324.55
内容紹介 「ネットリンチ」、「SNS炎上」、「電凸」、「本人特定」…、変化の激しいインターネット・クレーマー被害の根底を究明するとともに、法的救済を理論・実務の視点から分析・解説!

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 インターネット・トラブルの概要と裁判の実効性(インターネットの普及とトラブルの増大;インターネット上の権利侵害の背景事情)
第2章 インターネット・トラブルをめぐる判例と被害救済の実情(侵害情報による被害の防止、救済の対策;侵害類型にみる判例)
第3章 法的な責任を追及された場合の対応(はじめに;法的責任を追求された場合の対応)
終章 インターネットを安全・安心して利用するために(インターネット社会を生きるということ)