鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
トコトンやさしい海底資源の本
利用可
予約かごへ
大高敏男/著 -- 日刊工業新聞社 -- 2013.6 -- 558.4
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
558.4/オオタ/一般H
119002130
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
トコトンやさしい海底資源の本
書名ヨミ
トコトン ヤサシイ カイテイ シゲン ノ ホン
シリーズ名
B&Tブックス
著者名
大高敏男
/著,
乾睦子
/著
著者ヨミ
オオタカ,トシオ , イヌイ,ムツコ
出版者
日刊工業新聞社
出版年
2013.6
ページ数等
151p
大きさ
21cm
内容細目
文献あり 索引あり
一般件名
海底資源
ISBN
4-526-07091-2
ISBN13桁
978-4-526-07091-4
定価
1400円
問合わせ番号(書誌番号)
1101949114
NDC8版
558.4
NDC9版
558.4
内容紹介
海底ってどうなってるの?熱水鉱床の見つけ方。海底鉱床は宇宙より身近。困難を伴う海底の鉱物資源探査。
著者紹介
【大高】1990年(株)東芝家電技術研究所入社。2000年東京都立工業高等専門学校助教授。11年国士舘大学理工学部機械工学系教授。主な著書「失敗から学ぶ機械設計-製造現場で起きた実際例81」など。
著者紹介
【乾】2000年東京大学大学院理学系研究科地質学専攻博士課程修了。01年国士舘大学工学部専任講師。11年国士舘大学理工学部基礎理学系教授。専門分野は地質学・岩石学。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 海底と鉱物資源
第2章 鉱物の「身の上ばなし」
第3章 人とエネルギーの関わり
第4章 海底に眠るエネルギー
第5章 海洋エネルギー資源
第6章 海底資源を探せ!
ページの先頭へ