鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
認識問題 3
利用可
予約かごへ
エルンスト・カッシーラー/〔著〕 -- みすず書房 -- 2013.6 -- 134.8
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
134.8/カツシ-3/一般H
118834864
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
認識問題
書名ヨミ
ニンシキ モンダイ
巻次
3
副書名
近代の哲学と科学における
著者名
エルンスト・カッシーラー
/〔著〕,
須田朗
/共訳,
宮武昭
/共訳,
村岡晋一
/共訳
著者ヨミ
カッシーラー,エルンスト , スダ,アキラ , ミヤタケ,アキラ , ムラオカ,シンイチ
出版者
みすず書房
出版年
2013.6
ページ数等
539,2p
大きさ
22cm
内容細目
索引あり
原書名
Das Erkenntnisproblem.2.Aufl.∥の翻訳
ISBN
4-622-03193-0
ISBN13桁
978-4-622-03193-2
定価
8000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101947894
NDC8版
134.8
NDC9版
134.8
内容紹介
ルネサンス以前から20世紀までを独自の方法意識で辿った記念碑的哲学史、全4巻・5冊の画期的な訳業、完結。第3巻はカント以後、フィヒテ、シェリング、ヘーゲル、ショーペンハウアーを中心に描く。
著者紹介
【カッシーラー】1874~1945年。旧ドイツ領ブレスラウ生まれ。ヘルマン・コーエンの下でカント哲学を学び、マールブルク学派の一人。33年亡命。オクスフォードからスウェーデンを経て、41年以後アメリカで活躍。ドイツの哲学者。著書「自由と形式」など。
著者紹介
【須田】1947年千葉県生まれ。東北大学大学院哲学専攻修了。弘前大学助教授を経て、現在、中央大学文学部教授。著書「もう少し知りたい人のための「ソフィーの世界」哲学ガイド」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 「経験の対象」と「物自体」
第2章 フィヒテ
第3章 シェリング
第4章 ヘーゲル
第5章 ヘルバルト
第6章 ショーペンハウアー
第7章 フリース
ページの先頭へ