天野泉/編 -- 学研メディカル秀潤社 -- 2013.6 -- 494.93

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 494.9/ハスキ/一般H 119106378 一般 利用可

資料詳細

タイトル バスキュラーアクセスインターベンションの最前線
書名ヨミ バスキュラー アクセス インターベンション ノ サイゼンセン
副書名 3カ月以上維持するためのコツ
著者名 天野泉 /編, 池田潔 /編, 阿岸鉄三 /監修  
著者ヨミ アマノ,イズミ , イケダ,キヨシ , アギシ,テツゾウ  
出版者 学研メディカル秀潤社  
出版年 2013.6
ページ数等 288p
大きさ 26cm
内容細目 索引あり
原書名 『クリニカルエンジニアリング』別冊
一般件名 透析療法  
ISBN 4-7809-0872-8
ISBN13桁 978-4-7809-0872-5
定価 5400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101947716
NDC8版 494.93
NDC9版 494.93
内容紹介 透析において患者の生命予後を左右する、バスキュラーアクセスに携わるスタッフに必要な知識の解説書。バスキュラーアクセスの実際と問題点などを解説。豊富な症例から合併症解決の糸口が見える。
著者紹介 【天野】名古屋バスキュラーアクセス天野記念診療所院長。 
著者紹介 【池田】池田バスキュラーアクセス・透析・内科クリニック院長。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 バスキュラーアクセスの実際と問題点(血液浄化におけバスキュラーアクセスの意義;バスキュラーアクセスの種類;バスキュラーアクセスの評価;アクセストラブル1―静脈高血圧症およびスチール症候群;アクセストラブル2―AVF・AVGの急性トラブル;アクセストラブルの治療法)
第2部 バスキュラーアクセスインターベンション治療(VAIVT)の実際(VAIVTの発展と医療における意義;VAIVT;VAIVTで使用する機器・デバイスと術者の放射線被曝;VAIVTの評価;メーカからの器具・機器についての説明・解説)