片岡信之/編著 -- 文眞堂 -- 2013.5 -- 335.12

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 335.1/ニホン-2/一般H 119145201 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本の経営学説
書名ヨミ ニホン ノ ケイエイ ガクセツ
巻次
シリーズ名 経営学史叢書
シリーズ巻次 14
著者名 片岡信之 /編著  
著者ヨミ カタオカ,シンシ  
出版者 文眞堂  
出版年 2013.5
ページ数等 218p
大きさ 19cm
一般注記 経営学史学会創立20周年記念
一般件名 経営学-歴史  
ISBN 4-8309-4744-6
ISBN13桁 978-4-8309-4744-5
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101944653
NDC8版 335.12
NDC9版 335.12
内容紹介 ドイツとアメリカの経営学を総合する本格的経営学、労働者の視点から見る批判的企業認識―2つの日本固有の経営理論の営為の跡を追う。
著者紹介 経営学史学会会員。経営学史学会元理事長。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1編 本格的経営学を指向する理論的系譜(本格的経営学を構想する系譜―この系譜の概要;平井泰太郎―経営学の地平を拓く;山本安次郎―本格的な経営学の探究;山城章―主体的な企業観・実践経営学の確立者)
第2編 批判的経営学を指向する理論的系譜(批判的経営学の系譜―この系譜の概要;中西寅雄―個別資本説における「原罪」的枠組み;北川宗藏―批判的経営学の先駆者;馬場克三―経営技術学としての経営経済学の探究)