鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
キャリア教育の充実と障害者雇用のこれから
利用可
予約かごへ
尾崎祐三/編著 -- ジアース教育新社 -- 2013.5 -- 378
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
378/オサキ/協力
141094379
協力
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
キャリア教育の充実と障害者雇用のこれから
書名ヨミ
キャリア キョウイク ノ ジュウジツ ト ショウガイシャ コヨウ ノ コレカラ
副書名
特別支援学校における新たな進路指導
著者名
尾崎祐三
/編著,
松矢勝宏
/編著
著者ヨミ
オザキ,ユウゾウ , マツヤ,カツヒロ
出版者
ジアース教育新社
出版年
2013.5
ページ数等
186p
大きさ
26cm
一般件名
特別支援学校
,
進路指導
ISBN
4-86371-209-X
ISBN13桁
978-4-86371-209-6
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101944483
NDC8版
378
NDC9版
378
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 これからの進路指導に向けて(障害者雇用の状況と今後の課題、進路指導の方向について;特別支援学校における進路指導の実際;企業が特別支援学校に求めるこれからの進路指導)
第2章 進路指導担当者の仕事(実習先の開拓、実習先との打合せ、巡回指導と校内体制;進路学習、進路指導、移行支援、会議の実施;研修会の実施、支援ネットワークの構築、ジョブコーチの活用)
第3章 進路学習の実際(私の働く夢・希望―働く意義を考える;会社の一員として働き、社会に貢献する私―会社の仕事と自分の役割 顧客意識 分業・分担 社会参加 労働 納税 ほか)
第4章 今後の特別支援学校におけるキャリア教育・進路指導(キャリア教育の充実に向けて;キャリア教育と進路指導の将来展望に寄せて)
ページの先頭へ