佐藤晴雄/著 -- 東洋館出版社 -- 2013.5 -- 379

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 379/サトウ/一般 119063588 一般 利用可

資料詳細

タイトル 研修・講座のつくりかた
書名ヨミ ケンシュウ コウザ ノ ツクリカタ
副書名 学習事業成功の秘訣!
著者名 佐藤晴雄 /著  
著者ヨミ サトウ,ハルオ  
出版者 東洋館出版社  
出版年 2013.5
ページ数等 263p
大きさ 19cm
一般件名 生涯学習  
ISBN 4-491-02934-2
ISBN13桁 978-4-491-02934-4
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1101942352
NDC8版 379
NDC9版 379
内容紹介 一般市民の生涯学習の機会としての研修・講座を中心に、学校教職員の研修や企業研修にも活用できるノウハウを取り上げる。学習の魅力づくりや広報のアイデア、講師依頼のコツ、担当者の役割などにも言及。
著者紹介 東京都大田区教育委員会社会教育主事を10年間務めた後、帝京大学講師・助教授を経て、平成18年から日本大学教授。早稲田大学講師・東京工芸大学講師を兼任。この間、大阪大学大学院講師、九州大学講師などを歴任。学会活動として、日本教育経営学会常任理事ほか。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 学習プログラムとしての研修・講座
2 学習プログラムのタイプと特徴
3 研修・講座の企画の立てかた
4 学習プログラムの組み立てかた―学習内容と方法を決める
5 講師依頼の方法
6 広報とチラシづくりの工夫
7 研修・講座の運営の工夫
8 プログラム実施中の担当者の役割
9 研修・講座の評価
10 研修・講座をめぐる課題