鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ネット広告ハンドブック
利用可
予約かごへ
徳久昭彦/編著 -- 日本能率協会マネジメントセンター -- 2013.5 -- 674.6
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
674.6/トクヒ/一般H
119063794
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ネット広告ハンドブック
書名ヨミ
ネット コウコク ハンドブック
副書名
基本知識から出稿の実務、最新スマホ、ソーシャルメディア、マーケティングの技術動向まで
著者名
徳久昭彦
/編著,
永松範之
/編著
著者ヨミ
トクヒサ,アキヒコ , ナガマツ,ノリユキ
出版者
日本能率協会マネジメントセンター
出版年
2013.5
ページ数等
305p
大きさ
21cm
版表示
改訂版
内容細目
索引あり
一般件名
インターネット広告
ISBN
4-8207-4836-X
ISBN13桁
978-4-8207-4836-6
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101941992
NDC8版
674.6
NDC9版
674.6
内容紹介
ネット広告のプロが書いた、最新ネット・スマホ・SNS広告の基本&実践テキスト。実際の業務の流れ、業界各プレイヤーの役割、広告タイプ別の特徴、最新フィーチャーフォン(日本型携産電話)・スマートフォン広告事情、様々なマーケティング手法、効果測定・分析手法、アドテクノロジーの詳細がわかる。
著者紹介
【徳久】1985年一橋大学卒。2001年デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(株)に入社。11年プラットフォーム・ワンを設立。博報堂アイ・スタジオ・メンバーズ、ユナイテッドなど数々の会社でボードメンバーを務める。著書「最新ネット広告ハンドブック」など。
著者紹介
【永松】2001年慶應義塾大学卒。04年DAC入社。08年より広告技術研究室マネージャー。共著に「図解ビジネス実務事典ネット広告」等。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 ネット広告の最新動向とプレイヤーの役割(ネット広告とは;ネット広告の市場動向1 ほか)
第2章 ネット広告の基本知識(ネット広告の商品体系;ウェブ広告の特徴 ほか)
第3章 業務フローと実務ポイント(ネット広告の業務フロー;マーケティング目標を明確にする ほか)
第4章 広告効果測定の実務ポイント(期待される3つの効果;期待効果1―インプレッション効果 ほか)
第5章 アドテクノロジーの実務知識(アドテクノロジーがもたらすメリット;ネット広告を支えるテクノロジー ほか)
ページの先頭へ