佐藤修一/著 -- 角川学芸出版 -- 2013.5 -- 410.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 410.2/サトウ/一般H 119032905 一般 利用可

資料詳細

タイトル 世界を変えた数学
書名ヨミ セカイ オ カエタ スウガク
シリーズ名 角川選書
シリーズ巻次 525
著者名 佐藤修一 /著  
著者ヨミ サトウ,シュウイチ  
出版者 角川学芸出版  
出版年 2013.5
ページ数等 286p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 数学-歴史  
ISBN 4-04-703525-4
ISBN13桁 978-4-04-703525-6
定価 1900円
問合わせ番号(書誌番号) 1101941748
NDC8版 410.2
NDC9版 410.2
内容紹介 数学は文明発展の立役者だった―。ピタゴラスやオイラーをはじめ、幾多の天才たちの情熱と研鑽の果てに蓄積されてきた人類の英知「数学」。その進展の歴史を、詳細なイラストや多数のオリジナル図版を駆使して紹介していく。数の起源やゼロの発見、円周率πへの挑戦、新時代を拓いたモールス通信、デジタル社会を支える2進数、究極の美にひそむ黄金比なども分かりやすく解説。数学がより身近で楽しくなる!
著者紹介 1946年山形県生まれ。東京理科大学大学院修士課程修了。国立鶴岡工業高等専門学校名誉教授。日本数学会、情報処理学会、フィボナッチ協会などに所属。SSHの講演などで、数学を興味深くやさしく紹介している。著書に「デジタル数学に強くなる2進数のナゼとナルホド」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 数え方の進化
第2章 数の世界を変えた「ゼロ」
第3章 数学の礎を築いた学者たち
第4章 円周率πへの挑戦
第5章 「人類の至宝」を見つけたオイラー
第6章 デジタル時代の礎となった2進数
第7章 新時代を拓いたモールス通信
第8章 フィボナッチ数と黄金比の不思議