鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
慶應義塾幼稚舎の理科教育
利用可
予約かごへ
慶應義塾幼稚舎理科/編 -- 慶應義塾幼稚舎 -- 2013.5 -- 375.422
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
375.4/ケイオ/一般H
119030446
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
慶應義塾幼稚舎の理科教育
書名ヨミ
ケイオウ ギジュク ヨウチシャ ノ リカ キョウイク
副書名
直接経験と採集理科の100年
著者名
慶應義塾幼稚舎理科
/編
著者ヨミ
ケイオウ ギジュク ヨウチシャ
出版者
慶應義塾幼稚舎
出版年
2013.5
ページ数等
230p 図版32p
大きさ
21cm
内容細目
年譜あり
一般件名
科学教育-歴史
,
慶應義塾幼稚舎
ISBN
4-7664-2044-6
ISBN13桁
978-4-7664-2044-9
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101938129
NDC8版
375.422
NDC9版
375.422
内容紹介
他の公立・私立の小学校に見られない独自の教育を行ってきた慶應義塾幼稚舎の理科教育。その100年の歴史と現在の教育のカリキュラム、本格的な体験学習の場である「サイエンスミュージアム」などを詳細に紹介。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 幼稚舎理科100年の歴史(幼稚舎理科の黎明期―明治7年~明治43年;幼稚舎理科の創設期―明治44年~大正14年 ほか)
第2章 幼稚舎理科の特徴的カリキュラム(幼稚舎理科に流れるフィロソフィー;各学年の特徴的カリキュラム ほか)
第3章 幼稚舎理科の新しい取り組み(サイエンスミュージアムの構築;サイエンスミュージアムの紹介 ほか)
第4章 幼稚舎出身の科学者たち(近藤信一;槇文彦 ほか)
ページの先頭へ