鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
停電が一番わかる
利用可
予約かごへ
大嶋輝夫/著 -- 技術評論社 -- 2013.6 -- 543
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
543/オオシ/一般H
119049156
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
停電が一番わかる
書名ヨミ
テイデン ガ イチバン ワカル
副書名
なぜ大規模停電は起きるのか背景に潜む電力事情に迫る
シリーズ名
しくみ図解シリーズ
シリーズ巻次
036
著者名
大嶋輝夫
/著
著者ヨミ
オオシマ,テルオ
出版者
技術評論社
出版年
2013.6
ページ数等
191p
大きさ
21cm
内容細目
索引あり
一般件名
停電
ISBN
4-7741-5629-9
ISBN13桁
978-4-7741-5629-3
定価
1880円
問合わせ番号(書誌番号)
1101937433
NDC8版
543
NDC9版
543
内容紹介
儲け最優先の電力自由化、発送電分離の末に起こったニューヨーク大停電。わが国でも、再生可能エネルギーの不安定さを尻拭いする道筋をひかなければ、大停電は対岸の火事ではない。
著者紹介
科学技術学園卒業後、東京電力で送配電設備の建設工事・保守・社員教育に携わり、退職後、大嶋技術士事務所を設立。電気・土木関連資格取得指導および電気・土木関連工事全般のコンサルトを行っている。この間、日本短波放送で16年間電気技術放送講座企画幹事兼講師。所有資格は技術士等。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 NY大停電はなぜ起こったのか
第1章 停電とは何か
第2章 計画停電
第3章 電力使用制限令と節電
第4章 再生可能エネルギーの普及と大停電
第5章 発送電分離とスマートグリッド
第6章 停電に備える
ページの先頭へ