鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
岩波講座計算科学 1 計算の科学
利用可
予約かごへ
宇川彰/〔ほか〕編 -- 岩波書店 -- 2013.4 -- 007.6
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
007.6/イワナ-1/一般H
118990518
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
岩波講座計算科学
書名ヨミ
イワナミ コウザ ケイサン カガク
巻次
1
巻書名
計算の科学
巻書名
計算の科学
著者名
宇川彰
/〔ほか〕編
著者ヨミ
ウカワ,アキラ
出版者
岩波書店
出版年
2013.4
ページ数等
172p
大きさ
22cm
内容細目
文献あり 年表あり 索引あり
一般件名
情報処理
ISBN
4-00-011301-1
ISBN13桁
978-4-00-011301-4
定価
3200円
問合わせ番号(書誌番号)
1101937220
NDC8版
007.6
NDC9版
007.6
内容紹介
電子計算機は人間の脳をはるかに凌駕する計算能力をもつ。とりわけ超高速なスーパーコンピュータの登場は、自然や社会の現象の分析において革新的な変化を引き起した。科学はどのように変わるのか?これまで正面から取り上げられることの少なかった、方法論としての「計算の哲学」を議論する。これまでの計算の歴史も俯瞰し、未来を展望する。
著者紹介
筑波大学数理物質系(計算科学研究センター)教授。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 計算科学とは
第2章 科学と計算の歴史
第3章 計算の哲学
第4章 計算可能性と計算量
第5章 展望
付録A スーパーコンピュータの歩み
付録B スーパーコンピュータ年表
ページの先頭へ