本多巍耀/著 -- 芙蓉書房出版 -- 2013.4 -- 559.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 559.7/ホンタ/一般H 118854169 一般 利用可

資料詳細

タイトル 原爆投下への道程
書名ヨミ ゲンバク トウカ エノ ドウテイ
副書名 認知症とルーズベルト
著者名 本多巍耀 /著  
著者ヨミ ホンダ,タカアキ  
出版者 芙蓉書房出版  
出版年 2013.4
ページ数等 446p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 年表あり
一般件名 原子爆弾 , 世界大戦(第二次)  
ISBN 4-8295-0584-2
ISBN13桁 978-4-8295-0584-7
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101936814
NDC8版 559.7
NDC9版 559.7
内容紹介 原子力は、平和利用に封印をほどこして開発されたものである!恐怖の衣をまとってこの世に現れ、広島と長崎に投下された原子爆弾はどのように開発されたのか。世界初の核分裂現象の実証からルーズベルト大統領急死までの6年半をとりあげ、原爆開発の経緯とルーズベルト、チャーチル、スターリンら連合国首脳の動きを克明に追ったノンフィクション。
著者紹介 1945年神奈川県生まれ。東京理科大学理学部卒。富士通(株)入社、2005年定年退職。現在は日本防衛学会会員、戦略研究学会会員、日本尊厳死協会終身会員、日独協会会員、文化日独コミュニティー会員、日本ハンガリー友好協会会員、日本・トルコ協会会員、日米協会会員など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 原子力エネルギーには兵器の刻印(原爆をめぐって;原爆素材はウランとプルトニウム)
第2部 各国首脳の健康状態(主治医たち;ルーズベルト未完の肖像画)