倉橋隆/著 -- 日刊工業新聞社 -- 2013.4 -- 491.37

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 491.37/クラハ/一般H 118990443 一般 利用可

資料詳細

タイトル 神経細胞の科学
書名ヨミ シンケイ サイボウ ノ カガク
副書名 産業に隠されたすばらしい生体の仕組み
シリーズ名 B&Tブックス
著者名 倉橋隆 /著, 竹内裕子 /著  
著者ヨミ クラハシ,タカシ , タケウチ,ヒロコ  
出版者 日刊工業新聞社  
出版年 2013.4
ページ数等 154p
大きさ 21cm
一般件名 神経細胞  
ISBN 4-526-07068-8
ISBN13桁 978-4-526-07068-6
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101936537
NDC8版 491.37
NDC9版 491.37
内容紹介 飛んできたボールをよけたり、いい香りを嗅いだ時などは、私たちの体の中では神経細胞が働いている。身の回りの製品にも、神経細胞の仕組みをヒントにしたものが多く存在している。
著者紹介 【倉橋】1990年筑波大学大学院修了。90~96年生理学研究所助手。92年ジョンズ・ホプキンス大学医学部リサーチフェロー。96~97年大阪大学大学院助教授。99年~大阪大学大学院教授。2010年~三重大学大学院客員教授。モエヘネシールイビトンダビンチ賞等受賞。 
著者紹介 【竹内】2000年慶應義塾大学大学院医学研究科修士課程修了、大阪大学大学院基礎工学研究科助手。02~07年大阪大学大学院生命機能研究科助手。05年イタリアSISSAリサーチフェロー。07年~大阪大学大学院生命機能研究科助教。10年~三重大学大学院医学研究科客員研究員。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 神経細胞って何?
第2章 体の中で情報が伝わる仕組み―神経・細胞・情報の機能と役割
第3章 イオンチャネル―神経活動の主役
第4章 神経細胞内で働くさまざまな物質
第5章 感じる仕組み―感覚を物理化学で解き明かす
第6章 神経生理学とは―神経の活動やイオンチャネルを研究する方法