加藤隆則/著 -- 文藝春秋 -- 2013.4 -- 312.22

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 312.2/カトウ/一般H 118985922 一般 利用可

資料詳細

タイトル 習近平の密約
書名ヨミ シュウ キンペイ ノ ミツヤク
シリーズ名 文春新書
シリーズ巻次 911
著者名 加藤隆則 /著, 竹内誠一郎 /著  
著者ヨミ カトウ,タカノリ , タケウチ,セイイチロウ  
出版者 文藝春秋  
出版年 2013.4
ページ数等 269p
大きさ 18cm
一般件名 中国-政治・行政  
個人件名 習 近平  
ISBN 4-16-660911-4
ISBN13桁 978-4-16-660911-6
定価 800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101934554
NDC8版 312.22
NDC9版 312.22
内容紹介 習近平総書記は、今年三月の全人代で国家主席に選出され、名実ともに権力の頂点に立った。江沢民、胡錦涛ら長老の圧力にどう対抗し、尖閣問題で悪化した中日関係をいかに導くのか―。新政権の深部をえぐる。
著者紹介 【加藤】1962年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。86~87年北京で語学留学。88年読売新聞入社。2005~11年上海支局長。同年から読売新聞中国総局長。著書に「中国社会の見えない掟-潜規則とは何か」など。 
著者紹介 【竹内】1971年東京生まれ。京都大学文学部卒。94~95年四川聯合大学留学。96年読売新聞入社。北海道支社を経て、2002~06年東京本社運動部。06~08年中国総局に勤務し、08~09年香港支局長。12~13年瀋陽支局長。同年から北京支局に勤務。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 だれが七人の指導部を選んだのか?
第2章 公安局長はなぜ米総領事館に逃げたのか?
第3章 息を吹き返す毛沢東崇拝
第4章 習近平が抱えた太子党のDNA
第5章 伏せられた習近平の本音
第6章 天安門事件の呪縛
第7章 権力の暴走は止められるか
第8章 中国式民主はどこへ向かうのか
第9章 どうなる民族統一の夢
第10章 習近平が描く対日政策とは