障害者生活支援システム研究会/編 -- かもがわ出版 -- 2013.4 -- 369.27

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 369.27/テイケ/一般H 118985591 一般 利用可

資料詳細

タイトル 〈提言〉障害者・高齢者総合福祉法
書名ヨミ テイゲン ショウガイシャ コウレイシャ ソウゴウ フクシホウ
副書名 権利保障の福祉制度創設をめざして
シリーズ名 障害者の人権とこれからの社会保障
シリーズ巻次
著者名 障害者生活支援システム研究会 /編  
著者ヨミ ショウガイシャ セイカツ シエン システム ケンキュウカイ  
出版者 かもがわ出版  
出版年 2013.4
ページ数等 134p
大きさ 21cm
内容細目 内容: 東日本大震災は日本の社会保障制度のあり方に何を求めたか / 渡辺治著
一般件名 障害者福祉-法令 , 高齢者福祉-法令  
ISBN 4-7803-0610-8
ISBN13桁 978-4-7803-0610-1
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101933607
NDC8版 369.27
NDC9版 369.27

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 東日本大震災は日本の社会保障制度のあり方に何を求めたか―社会保障基本法の必要性とその輪郭
第2章 障害者運動の現状と到達点
第3章 障害者・高齢者総合福祉法の構想と概要―権利としての総合福祉法の実現をめざして
第4章 日本の社会保障改革とその財源―なぜOECD諸国並みの社会支出が実現できないのか
第5章 「骨格提言」が求めたもの―障がい者制度改革推進会議総合福祉部会の提言とその背景
第6章 障害者権利条約批准を求める日本の障害者運動の今後の展望
障害者・高齢者総合福祉法(案)