鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
人を呼び込むまちづくり
利用可
予約かごへ
井上正良/共著 -- ぎょうせい -- 2013.4 -- 518.8
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
518.8/イノウ/一般H
119049131
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
人を呼び込むまちづくり
書名ヨミ
ヒト オ ヨビコム マチズクリ
副書名
魅力的景観を生み出す5つの技法
著者名
井上正良
/共著,
長瀬光市
/共著
著者ヨミ
イノウエ,マサヨシ , ナガセ,コウイチ
出版者
ぎょうせい
出版年
2013.4
ページ数等
320p
大きさ
22cm
一般件名
都市計画
,
景観デザイン
ISBN
4-324-09586-8
ISBN13桁
978-4-324-09586-7
定価
2857円
問合わせ番号(書誌番号)
1101933297
NDC8版
518.8
NDC9版
518.8
内容紹介
まちづくりに悩む自治体に新提案。人を呼び込むことに成功した事例の分析から導き出した、新しい「景観まちづくり」を提唱。地域の資源を再発見して価値を高め、地域を活性化させる5つの新技法を解説する。
著者紹介
【井上】1943年生まれ。66年東京大学建築学科卒業後、黒川紀章建築・都市設計事務所に入社。70年黒川氏と共に(株)アーバンデザインコンサルタントを設立、82~2002年同社代表取締役。02年より井上景観研究所主宰。景観コンサルタント。
著者紹介
【長瀬】1951年生まれ。74年法政大学工学部卒業後、2012年まで藤沢市役所に勤務。都市計画課主幹・計画建築部担当部長・経営企画部長などを歴任。13年より慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任教授。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 今、地域は景観形成に何を求めているか
第2章 魅力的な景観形成の理念
第3章 魅力的な景観形成の戦略
第4章 人を呼び込む景観まちづくりの技法
第5章 「事例」地域価値を高める技法を読み解く
終章 地方政府の時代における「景観まちづくり」の課題と展望
ページの先頭へ