鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
北極海のガバナンス
利用可
予約かごへ
奥脇直也/編著 -- 東信堂 -- 2013.3 -- 329.23
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
329.2/オクワ/一般H
119049850
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
北極海のガバナンス
書名ヨミ
ホッキョクカイ ノ ガバナンス
著者名
奥脇直也
/編著,
城山英明
/編著
著者ヨミ
オクワキ,ナオヤ , シロヤマ,ヒデアキ
出版者
東信堂
出版年
2013.3
ページ数等
214p
大きさ
22cm
内容細目
索引あり
原書名
並列タイトル:Governing the Arctic Ocean
一般件名
北極海
ISBN
4-7989-0167-9
ISBN13桁
978-4-7989-0167-1
定価
3600円
問合わせ番号(書誌番号)
1101932766
NDC8版
329.23
NDC9版
329.23
内容紹介
資源、交通、物流、環境―地球温暖化の兆しをきっかけに、いま北極海では様々な焦点的課題が噴出しつつある。各国の利害が錯綜する中、明日繰り広げられるのは紛争の激化か協調の進展か?歴史、国際法、地政学、航行・開発に伴う技術課題等、北極海の過去・現在、未来を多角的に展望し、日本の北極政策とともに、多様な国際機関の活動はじめ北極海ガバナンス強化の動態を詳細に考察した。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 北極海ガバナンスの視点(変革の時代における北極海のガバナンス;北極海をめぐる国際法上の諸問題)
第2部 北極海の現状(変わりゆく北極―紛争の地域か、協力の地域か;北極海航路―商業利用のための技術課題・技術開発;北極海航路―商業性の観点から;日本の北極問題への取り組みの現状と展望;北極地域における機会と責任―欧州連合の視点;北極海における大陸棚の延伸;スヴァールバル諸島周辺海域の国際法上の地位;スヴァールバル諸島(スピッツベルゲン)をめぐる領有紛争の歴史的経緯)
第3部 北極海ガバナンスの未来(これからの北極海ガバナンス)
ページの先頭へ