丹羽典生/編 -- 昭和堂 -- 2013.3 -- 316.87

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 316.8/ケンタ/一般H 119061051 一般 利用可

資料詳細

タイトル 現代オセアニアの〈紛争〉
書名ヨミ ゲンダイ オセアニア ノ フンソウ
副書名 脱植民地期以降のフィールドから
著者名 丹羽典生 /編, 石森大知 /編  
著者ヨミ ニワ,ノリオ , イシモリ,ダイチ  
出版者 昭和堂  
出版年 2013.3
ページ数等 247,5p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 民族問題-オセアニア  
ISBN 4-8122-1255-3
ISBN13桁 978-4-8122-1255-4
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101932188
NDC8版 316.87
NDC9版 316.87
内容紹介 「楽園」のイメージが大きいオセアニア。しかし実際には政治的対立を背景にした「紛争」が繰り返されている。若手研究者のフィールドでの調査に基づき、現代オセアニアの知られざる現状を描く。
著者紹介 【丹羽】国立民族学博物館民族文化研究部・准教授。専門は社会人類学。著書に「脱伝統としての開発-フィジー・ラミ運動の歴史人類学」など。 
著者紹介 【石森】武蔵大学社会学部・准教授。専門は文化人類学。著書に「生ける神の創造力-ソロモン諸島クリスチャン・フェローシップ教会の民族誌」「南太平洋を知るための58章-メラネシアポリネシア」「カルチュラル・インターフェースの人類学-「読み換え」から「書き換え」の実践へ」等。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
“紛争”を考える―オセアニア現代への接近
1 メラネシア―パプアニューギニア(パプアニューギニアにおける紛争の現状;首都ポートモレスビーの都市開発と部族抗争;ニューギニア高地における部族間抗争の変容;ブーゲンヴィルの危機と平和への歩み)
2 メラネシア―島嶼部(ソロモン諸島の「民族紛争」と現代的諸問題;フィジーにおけるクーデタの連鎖―先住系フィジー人との共存の行方;ニューカレドニアの独立問題とその後―カナク人リーダー、ジャン=マリ・チバウを中心に)
3 ミクロネシア・ポリネシア(パラオ―自由連合協定をめぐる対立と社会不安;トンガ王国の首都暴動と「民主化」への流れ;フランス領ポリネシアにおける核実験への抗議暴動と独立運動)