杉万俊夫/著 -- 世界思想社 -- 2013.4 -- 361.44

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 361.4/スキマ/一般H 118985120 一般 利用可

資料詳細

タイトル グループ・ダイナミックス入門
書名ヨミ グループ ダイナミックス ニュウモン
副書名 組織と地域を変える実践学
シリーズ名 Sekaishiso seminar
著者名 杉万俊夫 /著  
著者ヨミ スギマン,トシオ  
出版者 世界思想社  
出版年 2013.4
ページ数等 308p
大きさ 19cm
内容細目 索引あり
一般件名 集団心理学  
ISBN 4-7907-1588-4
ISBN13桁 978-4-7907-1588-7
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101931524
NDC8版 361.44
NDC9版 361.44
内容紹介 常識を超える集団論。組織やコミュニティに研究者が飛び込み、当事者とともに現場を改善していくグループ・ダイナミックス(集団力学)。理論と方法論を、実践例を交えて第一人者がわかりやすく解く。
著者紹介 1951年生まれ。九州大学大学院教育学研究科博士課程修了。94~97年日本グループ・ダイナミックス学会会長。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科教授。国際応用心理学会フェロー。専門はグループ・ダイナミックス。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 グループ・ダイナミックスの基礎(グループ・ダイナミックスとは;基本的な考え方;研究方法―当事者と研究者の協同的実践)
第2部 グループ・ダイナミックスの理論と実践(協同的実践のための理論;活動の「かや」;言語の「かや」;規範の「かや」;群集の「かや」)
第3部 社会構成主義(二つのメタ理論―自然科学と人間科学;人間科学の方法;集合性から集合流へ―「イマココ集合流」試論)