吉田敏雄/著 -- 成文堂 -- 2013.4 -- 326.01

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 326/ヨシタ/一般H 119061136 一般 利用可

資料詳細

タイトル 刑法理論の基礎
書名ヨミ ケイホウ リロン ノ キソ
著者名 吉田敏雄 /著  
著者ヨミ ヨシダ,トシオ  
出版者 成文堂  
出版年 2013.4
ページ数等 471p
大きさ 21cm
版表示 第3版
原書名 並列タイトル:The Fundamentals of the Criminal Law
一般件名 刑法  
ISBN 4-7923-1973-0
ISBN13桁 978-4-7923-1973-1
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101931411
NDC8版 326.01
NDC9版 326.01
内容紹介 日本の刑法学は、ドイツ刑法学の圧倒的影響の下で、発展してきました。したがって、ドイツ刑法学で用いられている基本概念が日本刑法学でも用いられています。現在の犯罪理論を理解するためには、過去の犯罪理論、特に、ドイツ刑法学のそれを知っておく必要があります。本書は、先ず、序論で、犯罪概念の歴史的変遷、つまり、古典的犯罪概念から目的論的犯罪概念、そして、目的的行為論への変遷を概観します。
著者紹介 昭和44年北海道大学法学部卒。平成15年新犯罪学会において「ベッカリーア賞」受賞。19年「菊田クリミノロジー賞」受賞。現在、北海学園大学法学部・大学院法学研究科教授。主要著作「ペータース誤判の研究」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
刑法理論の変遷
第1編 構成要件
第2編 違法性
第3編 責任
第4編 過失犯
第5編 刑罰