鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
テレビが政治をダメにした
利用可
予約かごへ
鈴木寛/著 -- 双葉社 -- 2013.4 -- 310.4
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
310.4/ススキ/一般H
119068305
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
テレビが政治をダメにした
書名ヨミ
テレビ ガ セイジ オ ダメ ニ シタ
シリーズ名
双葉新書
シリーズ巻次
059
著者名
鈴木寛
/著
著者ヨミ
スズキ,ヒロシ
出版者
双葉社
出版年
2013.4
ページ数等
190p
大きさ
18cm
一般件名
日本-政治・行政
,
テレビジョンと政治
ISBN
4-575-15408-3
ISBN13桁
978-4-575-15408-5
定価
800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101930463
NDC8版
310.4
NDC9版
310.4
内容紹介
視聴率至上主義に走るテレビ局、政治家を怒らせ言質を取る田原的手法が蔓延し、日本の政治はダメになった。「TVタックル」に出演すれば選手に勝てる…空虚なテレビ政治家が永田町を跋扈している。メディアと政治の堕落しきった関係を告発。
著者紹介
1964年兵庫県出身。東京大学法学部卒業後、86年通産省に入省。中央大学講師等を経て、慶應義塾大学環境情報学部助教授に就任。2001年参議院議員に初当選し、現在2期目。民主党政権下では文部科学副大臣に就任。中央大学客員教授、大阪大学招聘教授なども務める。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 視聴率に踊らされる政治家(政党のメディア戦略;3種類の政治番組 ほか)
第2章 テレビ報道の歴史と田原総一朗の功罪(テレビと政治の関係はいつから変質したのか;80年代中盤までの「ありのままを伝えていた」時代 ほか)
第3章 記者クラブに敗北した民主党(民主党政権失敗の原因はコミュニケーション不足;民主党は民主的過ぎた;民主党のメディア戦略と二つの大失敗 ほか)
第4章 渡邉恒雄の支配力に見る政治とメディアの距離(鈴木寛はプロ野球に口をはさむとんでもないやつ;ナベツネの「たかが選手が」発言 ほか)
第5章 原発テレビ報道が奪った命(熟議の民主主義とは?;非常事態に政治家はどう動くべきか ほか)
ページの先頭へ