静岡県農林技術研究所農村植生管理プロジェクト/著 -- 農山漁村文化協会 -- 2013.3 -- 615.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 615.4/シスオ/一般H 118981673 一般 利用可

資料詳細

タイトル 地域の植生管理
書名ヨミ チイキ ノ ショクセイ カンリ
副書名 害虫・雑草を抑え、天敵を増やす
著者名 静岡県農林技術研究所農村植生管理プロジェクト /著  
著者ヨミ シズオカケン ノウリン ギジュツ ケンキュウジョ  
出版者 農山漁村文化協会  
出版年 2013.3
ページ数等 109p
大きさ 26cm
内容細目 文献あり
一般件名 作物-栽培 , 害虫 , 天敵  
ISBN 4-540-12250-9
ISBN13桁 978-4-540-12250-7
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101929066
NDC8版 615.4
NDC9版 615.4
内容紹介 地域内でのメリハリのある植生管理によって、地域全体で害虫や雑草を抑え、天敵を増やしていくための考え方と手法を明らかにする。最近明らかになってきた雑草種子を食べる天敵昆虫の活用とそれを増やすための植生管理法、耕作放棄地を地域の営農活動や仕事起こしに活かしていくための手順や方法など、地域の力で営農環境をパワーアップしていくための実践手法について、わかりやすく解説した。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 地域の力で害虫を防除(どうする?斑点米カメムシ被害;春の陣―春の餌植物を攻略せよ;夏の深―本丸(本田)防衛のために先手を打つ;秋の陣―発生源を絶ち、おびき寄せて討つ)
第2章 生きものの力を農業の力に(生きものの力を農業に活かす;コモリグモを増やす;生きものの力で問題雑草を抑える;生きものの力をブランドにする;田んぼの環境を評価する)
第3章 耕作放棄地を地域の力に(営農のサポート役;マイナスをゼロにする;ゼロをプラスにする;耕作放棄地×αビジネスの取り組みから)