児玉光雄/著 -- 二見書房 -- 2013.4 -- 783.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 783.7/コタマ/一般H 118950131 一般 利用可

資料詳細

タイトル 信じる力と伝える力
書名ヨミ シンジル チカラ ト ツタエル チカラ
副書名 日ハム栗山監督に学ぶ新時代のリーダー論
著者名 児玉光雄 /著  
著者ヨミ コダマ,ミツオ  
出版者 二見書房  
出版年 2013.4
ページ数等 221p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 北海道日本ハムファイターズ  
個人件名 栗山 英樹  
ISBN 4-576-13046-3
ISBN13桁 978-4-576-13046-0
定価 1300円
問合わせ番号(書誌番号) 1101928073
NDC8版 783.7
NDC9版 783.7
内容紹介 一方的に自分の考えを押し付けず、選手の心にも耳を傾け、対話を重視。人に見えない努力を観察し、選手のポテンシャルを信じ抜く。―栗山の言動、采配から、これまでのプロ野球監督とは真逆ともいえる、謙虚で熱いリーダー像を探り、「チームの団結心」が生む強さの秘密に迫る。
著者紹介 1947年兵庫県生まれ。京都大学工学部卒。学生時代テニスプレイヤーとして活躍。カリフォルニ大学ロサンジェルス校大学院に学ぶ。米国オリンピック委員会スポーツ科学部門の客員研究員としてオリンピック選手のデータ分析に従事。日本体育学会会員。日本スポーツ心理学会員。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 栗山采配から学ぶ新時代のリーダー像
第2章 眠れる潜在能力をいかに引き出すか
第3章 聞く力、伝える力で心を通わせる
第4章 メンバーを信じると自ら考え動き始める
第5章 栗山に影響を与えた名監督
第6章 風通しを良くすると人も組織も強くなる
第7章 熱く語るリーダーに人はついてくる
第8章 長所を把握し、褒めて伸ばす