工藤晶人/著 -- 東京大学出版会 -- 2013.3 -- 243.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 243.3/クトウ/一般H 119072647 一般 利用可

資料詳細

タイトル 地中海帝国の片影
書名ヨミ チチュウカイ テイコク ノ ヘンエイ
副書名 フランス領アルジェリアの19世紀
著者名 工藤晶人 /著  
著者ヨミ クドウ,アキヒト  
出版者 東京大学出版会  
出版年 2013.3
ページ数等 302,129p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 アルジェリア-歴史 , 植民地-フランス  
ISBN 4-13-026144-4
ISBN13桁 978-4-13-026144-9
定価 7800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101928047
NDC8版 243.3
NDC9版 243.3
内容紹介 19世紀地中海世界における「ヨーロッパ」と「非ヨーロッパ」の交流と軋轢を描き出し、フランスが北アフリカに及ぼした影響から浮かびあがる「帝国」に迫る。複数の時間軸から描く新たな近代史像。
著者紹介 1974年東京都生まれ。96年東京大学文学部卒。2000年プロヴァンス大学DEA課程修了。04年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。日本学術振興会特別研究員、大阪大学大学院特任研究員等を経て、現在、学習院女子大学専任講師。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
北からのまなざし 南からのまなざし
第1部 一九世紀のアルジェリア人とは何か(近世アルジェリアと地中海;征服とネーション;市民と「臣民」)
第2部 東洋学者の懐疑―アルジェリア・ムスリム法と土地問題(学知の集積地としてのアルジェリア;東洋学の主流と傍流;法域と法学;土地制度の立法;土地権と法解釈)
第3部 支配の地域史―一九世紀後半オラン地方の都市と農村(同化主義と地方行政;都市空間のヨーロッパ性;空白の土地台帳;折り重なる領域;アルジェリアの「短い一九世紀」)